現象
タブレットにロボットの画像やMetaMode(メタモード)の表示が出てきて操作できない。
回答/原因
*電源起動時に誤って、「電源」「音量+(-)」同時に押し起動した際に出るメッセージです。
タブレットの設定で「Fast bootモードやFFBM Mode」というものがあります。
この設定にすると特別な操作をしない限りタッチ操作などは利かなくなります。
解説/処置例
モードを解除して頂く事で通常モードに遷移しますので参照してください。
※モードは三種類存在します
1)FFBM Modeの解除
電源OFFの状態から、電源+音量上げボタンの長押し起動にて入るモード
電源長押しにて復帰
2)FAST BOOT解除
電源OFFの状態から、電源+音量下げボタンの長押し起動にて入るモード
電源ボタン長押しにて復帰
3)英語表示を解除
電源OFFの状態から電源+音量上げ下げボタンの長押し起動にて入るモード
reboot system nowに合わせ電源ボタンを押すことで復帰
2025/10/2追記
補足)
レノボK11("LENOVO TB330FU)にて
電源がついた状態で音量ボタン UPボタンを長押しすると、診断モードの画面となります。
誤操作しないよう注意してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。