A.yamaguchi
- 合計アクティビティ 16
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 1
- サブスクリプション 5
アクティビティの概要
A.yamaguchiさんの最近のアクティビティ-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
3DMGで利用できる推奨タブレットについて教えてほしい
質問 推奨タブレットについて教えてほしい。 回答 0人がフォロー質問下記端末となります。マニュアル3台 弊社側で動作確認済みで推奨端末については、下記タブレットになります。 ・Lenovo Tab K11<TB330FU> ・Lenovo M10 Plus(3rd Gen) ・Lenovo P12 ・logitec堅牢タブレット(LZ-AA10C/A2G) ・Lenovo Tab ...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
Webアプリ v5.6.0リリース
2023年11月20日(月)に Smart Construction Pilot (Webアプリ) v5.6.0がリリースされます。 機能追加:コントローラ紐づけの仕様変更 内容については下記添付資料をご参照ください。 詳細な手順については マニュアル よりご確認ください。 記 ■ 日時 2023年11月20日(月)18:00~19:00(予定) ■ 影響範囲 システムの停止...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
簡易マニュアル コントローラ登録方法
コントローラ登録(コントローラの保有企業の変更)方法のマニュアルです。 2通りの方法があります。本ページに、ファイルを添付していますのでご覧ください。 ・購入したコントローラを自分の企業に登録する・代理店の方が、コントローラを利用するお客様に代わり紐付け登録をする(代理登録) 参考 それぞれの方法について、下記のページでも解説していますのでご参考ください。 コントローラの登...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
刃先高さを標高値で表示したい
まえがき 本記事では、設計面までの刃先距離を標高値で表示する方法ついて詳しく解説します。前面表示の場合、設計面までの刃先を標高値で表示することができます。 手順および解説 1.”メニュー” を開き ”ガイダンス設定”を選択し ”アプリケーション設定”をタップします2.”アプリケーション設定”内の”前面表示距離設定”を選択し”標高”をONにします*”設計面までの距離”をONにすると設計面までの...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
エラー表示 「GNSS ERROR」が表示される
現象 エラー表示 GNSS ERRORが表示される。 原因 GNSS衛星からの受信レベルが低下しています。 3DMG施工が出来ない状態です。 処置例 GNSSアンテナ関連のエラーが出ていませんでしょうか?そちらを先にチェックしてみて下さい。
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
エラー表示「GNSS FIX NOT VALID」が表示される
現象 アプリ画面にエラー表示 GNSS FIX NOT VALIDが表示される 原因 GNSS衛星からの受信レベルが低下しています。 3DMG施工が出来ない状態です。 衛星捕捉が十分でない場所、時間帯が考えられます。 処置例 衛星配置が改善するのを待つか、場所を移動して変化を確認して下さい。 エンジンの再起動、タブレットの再起動をして下さい。しばらく待って...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
エラー表示「ヘッド側圧力センサ・ボトム側圧力センサ ノード不在」が表示される
現象 エラー表示 ボトム・ヘッド 圧力センサエラーが表示される 原因 IMUや圧力センサからの信号をコントローラが検出できない 処置例 ペイロード利用 各センサーの出力値の確認 デバッグモードを有効にすると、圧力出力値を確認できます。1) 「マシンガイダンス」を起動し、メニューアイコンをクリックして「管理者設定」を選択します2) パスワード [ll?2017] を入力し、「システム...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
タブレット画面でアプリが閉じない
現象 アプリを閉じる際に、全てクリアをタップしても、アプリが閉じない場合があります。 回答/原因 ・アプリの右上に鍵マーク(以降、アプリロック と表記)が表示されていることが原因です。 解説/処置例 アプリを閉じる方法は2つあります。下記、添付画像の赤丸の箇所に表示されているのが、アプリロックの表示 1)アプリロックを解除して、アプリを終了させる方法 タブレット上に表示された...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
ダンプリストがタブレットに表示されない
現象 Smart Construction 3D Machine Guidance にSmart Construction Fleet に登録されたダンプリストが表示されない 原因 以下を見直すことで解消される場合があります。ご確認ください。 1.Smart Construction Fleet とタブレット内の基本情報が一致していない 2. スタンドアローンモード 設定がONになっ...
-
A.yamaguchiさんが記事を作成しました:
HiPerVを固定局として使用しているが衛星が繋がらない
現象 TOPCON製のHiPerVを固定局とした現場で、利用衛星をGPS+GLONASSに絞ったところサブアンテナの衛星受信が途切れる現象となる。 回答/原因 使用している補正情報に関係なく、サブアンテナは補足数が多ければ多いほど衛星が繋がりやすくなります。 解説/処置例 利用衛星は基本的に全ての種類にチェックを入れて下さい。使用GNSSタイプでGPS・GLONASS・Galileo...